スペシャルキッズECマーケットプレイス

2020/07/23

チャーミングケアモールアンバサダー!始動


チャーミングケアモールは、「病気や障害のあるお子さんと家族のために」をコンセプトに少しでも便利で「可愛く」「カッコよく」子供らしさと、家族の笑顔を引出したいという理念のもとサービスを行っています。

病児や障害児を抱えるご家庭には、お子さんのケア以外にも様々な問題が山積しています。

その問題の1つとしてあげられるのが、保護者の就労問題。

チャーミングケアモールでも記事などで取り上げさせていただいているのですが

障害のある子どもを育てながら働くということ

チャーミングケアモールのクラウドファンディングをきっかけに、取材・掲載させていただきました。


医療者として母として、仕事と子どもの介護そしてきょうだいさんの子育てなどについて伺いました。

 

介護の大変さは当たり前のことではない

スペシャルキッズ(病気や障害のあるお子さん)のための大きめサイズロンパースを製造販売されている、メデルミーさんのインタビュー

チャーミングケアモールにご出店していただいている、大きめサイズのロンパースなどを開発販売しているメデルミーの原村さんのインタビュー
シングルマザーでもあり、障害のあるお子さんを育てながらの起業ストーリーについてお伺いしました。

 



インタビューを通して感じたことは、みんながみんなご紹介した方々のように「働くポジション」を上手に得られるわけではないというところでした。

もちろん、病気や障害のある子どもを育てながら働くことを持続させた個人のスキルや努力は素晴らしいのですが、社会としてそれらを受け入れる環境を整えていくべきではないかと考え、少しでもそのきっかけになればと「チャーミングケアモールアンバサダー」を開設することとなりました。

チャーミングケアモールアンバサダーは、チャーミングケアモールのマーケティング調査や新商品開発などにご協力をいただきながら、個人のスキルアップに繋げていただいたり、得意分野でチャーミングケアモールの事業に参加していただく仕組みとなっています。

1期は2020年8月より始動し、完全在宅にて無理のない範囲で各月のテーマについて「一緒に考えて、一緒に広める」お手伝いをしていただく予定にしております。

3ヶ月の運用後、2期以降の募集などについても考えていきます。
テーマ募集や、アンバサダーオンライン交流会なども随時企画していきたいと考えています。

#働くを諦めない

を合言葉に、この活動も物販事業と並行して行っていきますので、ご興味のある方は是非要チェックしていただきたいコンテンツです。

コメント

投稿はありません

レビューを書く